地域の皆様に見守られて・・・
7月に入りました。本当なら今は梅雨の時期であり、ジメジメとした湿気と長雨に我慢を強いられる日々のはずです。
しかしながら、今年は6月中旬から晴れ間と高温の日が続きます。
毎日、プールが大盛況なのはいいのですが、早くも熱中症が心配です。
子供たちには、男女を問わず、帽子を被ることを奨励していますが、登下校中もかなり暑くなっているので、「必ず被る」ことが熱中症予防対策につながります。ご家庭でも対策をお願いします。
そんな中多くの方々が、朝早くから子供たちの安全のため、ご活躍いただいております。
工事関係車両の誘導がてら、子供たちが横断歩道を安全に渡れるよう見守りをしてくださる方、
交通指導隊員、そして、中柵町内会、中河原町内会の皆様、本当にありがとうございます。
朝から高温のためか、疲れた顔で、少し下を向いているような歩き方で登校してくる子が目立ちます。
しょうが無いところもありますが、やはり朝は、笑顔で自分から進んで挨拶してほしいと思います。
皆さん、明日、明後日、期待していますよ!
コメント
コメントを投稿