5月に入りました!

 あっという間に5月です。

今年になって初めて、沖野すずめ隊の皆さんに来ていただきました。毎年、3・4年生が踊る仙台すずめ踊りを教えてもらっています。今日もよろしくお願いします!



足の動かし方、扇の動かし方などを中心に教わりました。

やはり、生演奏はひと味違います。


3週間ほど練習して仕上げていきます。

校舎に戻ってみると・・・・
1年生が、紙でこいのぼりを作っていました。


きれいに色付けしてくださいね。

2年生は・・・・
ぞうきんの正しい絞り方を動画で確認中。
目指せ、お掃除名人!

コメント

このブログの人気の投稿

地域合同防災訓練

今年最後の授業参観

5年生野外活動