避難訓練(地震)

 休み時間に大きな地震が発生したという想定で、避難訓練が行われました。教頭先生が避難の指示を出した後、校庭で遊んでいた児童は先生の指示で校庭北側に集まりました。教室や廊下にいた児童は、校舎内にいた先生に誘導され校庭に避難しました。





校庭で皆が合流したところで、クラスごとに並びます。



前回(5/31)よりも真剣に訓練ができていました。集まったときにざわついてしまったことが反省点です。また、常日頃より、上靴をきちんんと履くことの大切さも確認しました。

コメント

このブログの人気の投稿

地域合同防災訓練

今年最後の授業参観

5年生野外活動