大規模改修工事
夏休み明け2日目です。今日も朝早くから保護者の皆様に交通指導でご協力をいただいております。とても有難いです。今週木曜日まで交差点や横断歩道等に立って子供たちを見守っていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 今日は、7月22日から始まった小学校校舎の大規模改修工事の様子をご覧いただきます。夏休み中、主に校舎の東側トイレ部分の改修と、各階の廊下の床削りを行っています。 廊下床の亀裂状態をチェックした後、張り直しになります。早めに張り直してもらえるようお願いしています。現在校舎東側のトイレは洋式化工事のため、使用できません。 図書室が早く使えるように、早めに工事してもらっています。 昇降口と校門付近の様子です。 校庭の一部に、工事業者のプレハブが建ちました。 校庭の一部が使用できなくなったので、遊び場所やルールについて確認し合いました。皆、安全に注意して遊びましょう!